マイペースにBAY’sBALL

~横浜DeNAベイスターズ応援BLOG~

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

春季キャンプ17日目!! いよいよ明日からオープン戦/そしてキャンプも終了へ…

春季キャンプ17日目

第5クール2日目。

あと数日でキャンプが終わるとは思っていましたが、明日のジャイアンツ戦後に手締めを行うようですね。

結局今キャンプ約1カ月を通して、天気に恵まれない日が多かったです…。

ただ選手たちの状態は、特に野手陣中心に良いと感じましたし、良いキャンプは送れていたかなと感じます。

明日からはオープン戦も始まりますし、シーズンに向けての良い調整・アピールをしてもらえたらと思います。

今日も今日で気になる情報が出ていましたので、そちらを見ていきます!

 

注目・気になるポイント

バウアー投手来日予定情報

www.sanspo.com

バウアー投手の来日に関する記事が出まして、予定では2月末に来日し開幕2戦目での登板を目指し、調整を行う予定とのことです。

いよいよ来日になりますが、まだまだ寒い時期が続くのでケガだけには気を付けて調整を行ってほしいと思います。

こちらもおすすめ

www.mypace-baysball.net

オープン戦開幕投手

明日から始まるオープン戦ですが、初戦はジャクソン投手が登板予定です。

こう見ると外国人投手も調整自体は順調そうに思えます。

登板イニングは2イニングを予定。

昨年1年間で実力はある程度分かっているので、あとはバウアー投手同様にケガをせず開幕に向けて仕上げてほしい点、あとは昨年からどのようにレベルアップしているかが明日の試合では注目です!

新人3投手の実戦デビュー日

A班に帯同している新人3投手の実戦デビュー日が決まりました!

登板は24日に行われるタイガース戦

竹田投手が先発で、3投手1イニングずつを予定しているとのことです。

この前ライブBPで登板していましたが、実際の対外試合では本気度も変わってきますので、その打者相手にどのようなピッチングができるのか、気になるところです。

特に竹田投手は即戦力として期待されている面もありますので、まとまりの部分でも注目したいです。

一方若松投手はこの前のライブBPであまり良くなかったようなので、次の登板で結果にこだわらず、まずは自身の良さを存分に発揮、見せてほしいと思います。

 

最後に

いよいよ春季キャンプも終わり、オープン戦等の実戦モードに入ります。

この期間の競争で誰がスタメンを勝ち取り、誰が1軍に生き残るのでしょうか…。

結果が出るのが1番良いですが、出なかったとしても内容が良かったかどうか、開幕までの試合では見ていきたいと思います!